2024
1215

輝いている

何が?


「オーディンの舟葬」最終3巻の表紙カバー・デザイナー様発案のメタリックカラーな銅色の海が!!ハイライトの蛍光イエローが!!世界が!!!人生が!!!輝いています。

すごいんですよ本当に 元々私の指定だとこの通り普通の色味↓だったんですけど

無難に夜空で〜海で〜じゃあ青とか深い紺で〜?くらいの浅さ

これがデザイナー様が入るとこう↓なるんですよ

これがね〜〜本当に写真やモニター上のRGB表示だと伝えられない銅色なので…ぜひ書店さんでお見かけの際はお手に取ってみてください。銅版画みたいでカッコイイんですよ…。
1-2-3巻並べると金銀銅美しくパッケージングされるという、この…………いや〜〜〜ほんとこの仕事やらせていただいて私は本当に幸せ者です!!!!ありがとうございます!!!!!
そんな幸福の絶頂にいる作者のテンションとは裏腹に主人公二人が相変わらず憎しみ殺し合うW復讐劇「オーディンの舟葬」最終3巻、泣いても笑っても12/20(金)発売です! 何卒よろしくお願いいたします!
amazon
版元.com

 

書店特典情報


今回は2点です!特典対応してくださる書店様、いつもありがとうございます!
実はクヌートのほうは3巻の表紙の没案なので、こちらもそのうち色つけて上げたいな
あとは11月のコミティアで頒布した例のコピー本も発売に合わせてUPしますね! web用に書き出さないと(メモ)

近況とかいろいろ

なんか…たくさんありましたね(雑!!)
・Twitterでは誕生日にお祝いありがとうございました!!お祝いのお言葉やプレゼント嬉しかったです!!この場をお借りして本当にありがとうございました!
今年は憧れのピアットスズキさんに行ってきました!!!youtubeでいつもレシピ参考に見てるんですが本当に動画通りのラテンでイタリアンな雰囲気で…めちゃくちゃ高級なオリーブオイルをサービスで開けていただいたり、美味しい焼きたてのパンがおかわりできたり、もう絶対に家では食べられない新鮮なお魚やお肉、珍しいお野菜などどれひとつとっても美味しくて美味しくて感動しました本当に。最後には鈴木シェフとお写真まで撮らせていただいたり!(GRAZIE!!)
最近セリエ追えてなかったので「久々帰るか…アタシの……”“”魂の故郷(SERIE A)”””に……」となりました(誰?)
今アタランタ1位なんですよね…!!熱い、面白すぎるぞセリエA!!!ていうかちゃっかりデケテラーレに恩返しゴール喰らってて笑っちゃいましたよ!>アタランタvsミラン15節
ミラニスタ神父、今年入ってから全然動かせなくなっちゃったのでこちらもちまちま再開できたらと思います。漫画でも練習絵でもなんでもいいから定期的に上げていきたいな〜 前に買った素材使用可能なイタリアの写真集を活かしたい。

・Jリーグまわりの話は以前話してたJサポ漫画の過去ログをいいかげんまとめる場所をチマチマ作っているので、こちら途中で全然整ってなくても上げちゃおうかな…という感じです。年内は厳しいかもですが年明けにでも!

・最近は…とにかく漫画を描いてます。読切のネームを描いたり、新作の企画とネーム切ったり、原稿を手伝わせていただいたり(ありがとうございます!!)趣味でもいろいろ描きたいところです。
ていうか久々Jの優勝昇格おめでとう絵を描いたらもう楽しくなっちゃってま〜た描き始めちゃって、こいつらやっぱり””生きてる””んですよね私の頭の中で!!来年川鉄ダービーJ1開催なのヤバない?!?!?(うるせ〜〜〜)2024年中にネームだけ切って描けなかった漫画をこれまた少しずつ消化したいですね、オフシーズン中に…

・あと10年ぶりに学生時代の友人sとの同窓会が開催されたんですけどマジで楽しかった…。お互い変わらないところもあれば変わったところもあり、なんと仕事も見てもらってたりで、本当に嬉しかったなあ。人生の糧!!

いやしかし本当に困りました、描きたいものが多すぎて… なぜこんなに大変なのか それは世界が本当に魅力的で美しくて輝いているからに他ならないからですね…いや〜〜〜〜っはっはっは困った困った!!楽しい!今本当にめちゃくちゃ人生が楽しいです。まだまだ年内やることやれること語りたいことたくさんあるので、次は12/20発売日にお会いしましょう!
ではまた!

2024
0520

2巻発売宣伝

大変!気がついたら5月になっている!!また更新抜けがたくさん出ている!!!(なぜ…)単行本作業で滞っておりました、すみません!

というわけで改めまして「オーディンの舟葬」第2巻の書影はこちら、本日5/20(月)発売です!🐺🥈💃⚽️🕺

今回の表紙は黒×銀×赤の豪華3色刷り!!(デザイナー様いつも本当にありがとうございます!!カッコイイ!!!)中世W復讐劇を何卒よろしくお願いいたします!

▽通販リンク
版元.com
Amazon

▽書店特典まとめ&予約/取り寄せ用情報はこちら!ご購入の際にお役に立てば幸いです。
書泉様、芳林堂様、ありがとうございます!!

▽芳林堂書店・高田馬場店さまで複製原画&特典置いていただいています!!


本当にありがとうございます…!あと私が撮り忘れてしまったのですが、色紙も置かれる予定なので、そちらもよろしければご近隣の皆様ぜひ!


いや〜現物、本当にカッコいいです。1巻未購入の方もこの機会にぜひ!
デザイナー様、印刷所の皆様、ゼノン営業部様、校正さん、担当さん、この本ができるまでにご協力いただいたすべての皆様に本当に関係各所の皆様に、何よりお手にとっていただく読者の皆様に改めて御礼を!ありがとうございます!!

 

★東京コミティア148参加情報

今期セリエA最強のインテルがCLでアトレティコに敗れたあと泣きながら直した修正前のサークルカットはこちら!!

5/26(日)東京コミティア148
東京ビッグサイト 東1ホール
スペース【P16a】12Log

ミラニスタ神父+オ舟宣伝兼ねた新刊ペラ本を………置けたら嬉しい!!すみません!!!!!!(走れ〜!!)
新刊難しければ最低限の情報ペーパーとオ舟の2巻、既刊などを置いておくと思います。相変わらず変わり映えのないスペースで申し訳ない!すみません!なんかいつまで経ってもプライベートがバタバタしている!!

コミティアどころか史上初ミラノダービーでまんまとスクデットを獲得されたわけですが…いや、でも本当に今年のインテルナツィオナーレ様におかれましては本当に圧倒的優勝おめでとうございます!二つ目のステラ!!⭐️⭐️
今年のインテルさんは「ストップ・ザ・インテル!🫵(ジ定期)」とか言える隙もないくらいなんか…本当に強かったですね…。”本物”でした。
だからこそ昨年のCL決勝の無念を晴らして欲しかったんですが、悔しながらなんと今期は早々にCLセリエA勢全滅してしまいました。ですので唯一の生き残り・EL決勝のアタランタBC先輩におかれましてはコッパ・イタリア杯決勝の惜敗を払拭しガスペリーニ監督に欧州主要タイトルを初戴冠していただくべく、さいたまから次の言葉をお送りします。

ストップ・ザ・レヴァークーゼン!!!🫵🫵🫵

・そのほか近況

ドル3部作を劇場で見てウハウハしたり、「黄金の7人」という最高のイタリア映画に出会ってしまったり、友人の結婚式用に最高にイケてるパンツドレスを買ってしまったり、我らが大宮アルディージャはJ3単独首位独走中、我が永遠の故郷サウスパークのカートマンが新シーズンで痩せてしまう!?らしいし(J-waveのLiLiCoさんと山口勝平さんの会合あまりにもエモで爆萌えでLoveで泣きそうになっちゃったよ…WOWOWさん最新シーズンまで配信してくださいお願いします)で、新旧良縁に恵まれている日々この頃です。ハッピー!

とかなんとかいっぱい書きたいことあるんですがいつも一気に更新するから大変だし書き漏らすのではないでしょうか?そうです。もっと情報小出しにね、できたらいいんですけどね…(がんばろう宣伝)

2023
1231

ゆく年くる年

2023年お疲れ様でした!今年最後の毎月恒例お知らせ記事です。

★12/15発売のコミックゼノン2月号に「オーディンの舟葬」第7話載ってます!


クリスマスだ〜と言ってたら次はもう年越しです。光陰矢のごとし。恐ろしや。

★ゼノン編集部さんにて第5話の無料公開も始まりました!🐺ルークと白髪エイナル激闘の決着!
なんと現在発売中の第1巻からの続きが読めます!🐣単行本買われた方もまだの方も追いつくなら今!

※食事中/人前で読むのは憚られる場面があるのでその点だけご注意ください!🙇‍♀️

 

2023総括


2023年も大変お世話になりました、ありがとうございました!
たくさんの方々のご協力を得ながら、なんとか単行本2冊を世に送り出すことが出来ました。
今年2月に映画化した池井戸潤先生原作の小説「シャイロックの子供たち」コミカライズ、
オリジナル作品初の単行本「オーディンの舟葬」、どちらも学びの連続で漫画家として成長させていただいた1年でした。趣味ではこんなお気楽セリエA漫画「ルネサンスのA!」も描いたり…(早く続き描きたいが!?)

一方、良い意味で自分の限界も感じた一年でした。
人生でも稀に見る激動の1年(新連載/ルームシェア解散/引越し/大宮アルディージャJ3降格/単行本/その他プライベート諸々)振り返ろうにもちょっともう細かいこと思い出せないんですよね…なぜなら、今の私には「これから」のことしか見えていないから!!!
早く来シーズンのJリーグ始まってほしいし、大宮公園も練習場もチャリで行きたいし、さいたま中を駆け巡りたいし、大宮図書館に置いてある歴代VAMOS全部読みたいし、もっと資料あたる時間増やしたり、作画ペースとクオリティの現実的なラインと理想を見直したいし、せっかく買った液タブでもうちょっと遊んでみたいし、今年の反省をたくさん活かして来年の私にはもっともっと良い漫画をたくさん描いてもらいたいし、ここではあまり詳しく書けないけど仕事もプライベートもガンガン充実&回転速度上げていきたい!!!の気持ちが高まっております。
それもこれもなんとか激動の1年を乗り越えて、さまざまな出来事・作品や自分自身と改めて本気で向き合えたからかな〜と思います。
そして今年の3作を通して初めて巡り会えた読者の皆さまに、改めて感謝のお気持ちを! オーディンの舟葬のファンアート、今風に言うと「FA」もいただいちゃったりして本当に嬉しく励みになっております!! 私も作品でこれからもお返しできたら!

それではみなさま、良いお年を〜

2023
1130

最後の一発

これで本当に最後の最後の宣伝です(慣れない宣伝畑で倒れている図)
大きなお知らせ4つございます

①黒いロン毛と白いロン毛のW復讐劇、開幕中!


11/20に「オーディンの舟葬」っていう漫画の第1巻が発売してまして…(以下略)(もういいよこのくだり)
小難しい設定や用語を抜くとアラ分かりやすい! 復讐が復讐を呼ぶ 、黒いロン毛と白いロン毛(赤いきつねと緑のたぬき)W復讐劇の始まりです!
黒い方が野生児上がりの新人アタッカーで、白いのがレッドカード上等のダーティーなプレイが光るエースストライカーです。かわいい白&黒の狼とヴァイキングのおじさんたちもついてお得!何卒!
このキャッチフレーズは素晴らしいご感想ツイートからいただいたものです。本当にありがとうございます!!!!
そうなんですよね、実はこの漫画11世紀初頭のイングランドで、ヴァイキングって人達がいて…とか修飾語を取り払うと話の核自体はすごく簡単なんですよね…。こういう読者さんだからこそ出せるフレーズみたいなもの、本当に大事にすべきだなと思うのでこれからもガンガン使わせていただきます(何かありましたらぜひ!!!)

 

②ゼノン本誌掲載情報&4話無料公開

この通り11/25発売のコミックゼノン1月号で巻頭カラーと1巻帯の幸村先生のコメントを全文載せていただいております!🙇‍♀️🙇‍♀️
こちらの紙面のほうが保管性と可読性が高いので(ちゃんと文字の級数が読みやすいサイズ!!!)お手元に残されたい方は是非に!🙏🙏
ありがたいことです、本当にありがとうございます…。

第4話もゼノン編集部で1ヶ月無料公開されてます。もしかしたら1-2話だけが無料なのかも…??
とりあえずこの4話以降から確実に無料既刊月一になってしまうので、とりあえずは無料で追って検討してみるぜの方はどうぞ!

 

③サイン入りA3ポスター抽選キャンペーン


こちら本日11/30まで対象です!
抽選・懸賞マニアの方、2023最後から2番目くらいの運試ししたい方、お気軽にぜひ!

 

④12/03(日)東京コミティア146参加情報


西ホール1:スペース【K29a】12Log
完全に力尽きているため新しいものは何もありません!! 既刊数種と大宮サポ10執念記念怪文書ペーパーが置かれる程度です。
あとは「オーディンの舟葬①」見本だけ置いておくので、実はまだ買ってないぜって方はぜひチラ見してご検討ください。
多分寒いのでそんなに長居しないかと。14時半くらいまでは確実にいるとは思うので、何かご入用の際はそれまでにお越しいただければ幸いです。
冷え込んできましたので、皆様もどうかお身体には気をつけて!

いやしかしカルチョが恋しい…イタリアに行きたいよ〜〜〜(訳:ミラニスタ神父の新作を描きたいの意)10月から更新止まっちゃってるんですがちょっとこれ本当にしばらく動けないかもなので…待っててセリエA!!!!

 

2023
1123

ハッピーバースデー1120


おかげさまで11/20(月)に拙作「オーディンの舟葬①」無事発売の運びとなりました。
そろそろ全国書店に行き渡ったころでしょうか。既に購入された方、ご感想、レビューなど誠にありがとうございます!!
世に出すまでに紆余曲折いろいろ時間のかかった作品だったこともあり、ようやく読者の方々の反応を見られてほっと一息ついております。
書籍情報・書店特典は下記画像をご参考にどうぞ! 書店での取り寄せ・予約・探索などにご活用ください。

ネット通販などはこちらをどうぞ!
amazon
楽天ブックス
版元.com
紀伊国屋書店

▼皆様に知ってほしい一番大事な本質情報▼

誠に僭越ながら「プラネテス」「ヴィンランド・サガ」の幸村誠先生から1400字を超す帯コメントを賜りました…!!😭🙏

お忙しい中熱量のこもった文章を本当にありがとうございました!!🙇‍♀️🙇‍♀️
既にお手にとって読んでいただいた皆様には“”理解””っていただけると思うんですけど、本当に私一人では抱えきれないほど身に余るお言葉をいただいてしまいました…(;_;)正直、いただけると聞いただけでも驚いていたので受け取った当初は震え上がりました。

あのね〜〜〜〜〜〜こんな保管・流通・参照も難しいような拙作の帯に、小さい文字ギッチリ詰め込むような形で収めていいような内容じゃないんですよ!!本当に!!!!!(トラメガ片手に演説台を叩く音)
幸村先生の影響力を考えるなら、先生の作品に心震わせたファンの皆様・ならびに今後の漫画界や評論のためにもこの帯コメントが広く届いてほしいですし、それこそ翻訳して世界中に読まれるべきでは?!と思うほどに本当に広く深く価値のあるお言葉をいただいております。
もし電書で買われた方も、まだ拙作を知らない方も、書店でお見かけの際はぜひ本当に本当にとにかくもう本当に幸村先生の帯コメントだけでも読んでください、よろしくお願いします!!🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
今回すばらしい機会をいただいた講談社様ならびにアフタヌーン編集部・幸村先生の担当様、関係各所皆様にもこの場を借りて深く御礼申し上げます。私もゼノン編集部も営業部さんも足向けて寝られませんよ!!

▼複製原画・色紙展示・サイン本情報など

下記の4店舗で様々展開させていただいていますので、ご機会あればぜひ!
神保町:書泉グランデ
横浜駅西口:有隣堂コミック王国
川崎駅前:TSUTAYA BOOKSTORE
立川:オリオン書房ノルテ店

初めて書店営業というものをやらせていただきました。サインはルーク/エイナル/W主人公セット/その他クロウリーや全員集合のミニキャラ絵/子ども時代…など内容様々です(※11/23現在:書泉とオリオン書房は完売とのこと)
各書店員の皆様、お忙しい中ご対応ありがとうございました!
完全に余談ですが、なんと今回同行されたゼノン営業部の方が栃木SCサポ(※しかも地元出身民ではない)でなかなか凄い巡り合わせでした。移動中もサッカー話で盛り上がったのですが、極め付けは最後に回った立川のオリオン書房ノルテ店の担当書店員さんがめちゃくちゃヴァンフォーレに詳しい元甲府民さんだったことですね…やはり常日頃言ってみるもんですね〜!サッカーが好きだ大宮アルディージャを応援してますって!!
最終的に北関東J2民3名で濃厚なJ2話を展開させてしまいました。何の漫画の営業?!て感じですが、各所めぐりながら「サッカークラブの営業もこんな感じなのかな〜」と思いました。地域の商店街にサイン入りのポスター貼ったりのぼり飾ったり…。実際に足を運んで、手に取ってもらえる方々の顔を見ながら営業することの大事さをデビューん年目にして改めて実体験で学びました。
不思議なご縁にも恵まれ、本当に楽しかったです!次の機会あればぜひさいたまでやってみたいな〜!!オレンジ色のペンを携えて()

▼ゼノン公式サイン入りA3ポスター抽選

こちらもサイン書かせていただきました! 抽選マニアの方、ポスター欲しい方ご興味ありましたらぜひ〜

こちらはセルフメモ用に貼っておく1話丸載せツイート

さてようやく発売から一息つきました。今月いっぱいまで「フットボールアルケミスト」1巻がkindle unlimitedで無料なのでそちらもどうぞよろしく!
これは連載開始から4年目の記念にカラー絵を描き下ろしたかった宣伝用イラスト

さ〜〜苦手な宣伝からようやく開放されつつあります。次からは皆様に「幸村誠先生の帯コメント読まれましたか?」と尋ねるターンに入りますので、何卒よろしくお願いいたします(圧)(12/3東京コミティアも参加するのでその時に良かったらご感想ください!)(スペースK29a)