20241022

コミティアと優勝と


大宮アルディージャ、2024年明治安田生命J3リーグ優勝おめでとう〜〜〜〜〜〜っっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!(絶叫)

我々が、明治安田生命JAPAN PROFESSIONAL FOOTBALL LEAGUE 3 CHAMPIONSですよ…☺️☺️👍👍✨🥇⚽️🐿🏆✨👏👏🥹🥹
いや〜〜〜ほんと嬉しすぎる!!ビハインドから追いかける展開だったけど、ハーフタイム中各所から「REMEMBER 20151114…」の声が聞こえて私もJ2優勝当時のあの雨を思い出しましたよ。
この10年で”””2度も”””大宮アルディージャの優勝をホームで見届けられたの、””””””良い人生””””””だったなって…(??)(まだ振り返るには早い)そう感じさせてくれた1日でした。つまりJ1優勝が見られる日も近い?!
兎にも角にもこれまでの大宮アルディージャにかかわった全ての人達におめでとう、ありがとう!!!!!🎉🎊💐👏🧡⚽️🐿🪽
新生RB大宮アルディージャ(仮称)も楽しみにしてます! ユルゲン・クロップとマリオ・ゴメスがNACK5スタジアムに来るかもしれない””現実””……

YFFF展示お礼


サイトでのお知らせをすっかり失念していたのですが(すみません…)、毎年横浜で行われる「ヨコハマ・フットボール映画祭」にて「フットボールアルケミスト」の原画+複製原画展を開催させていただきました!
当日お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!重ね重ね御礼申し上げます。
上のイラストは展示用に描き下ろしたものです。懐かしい面々ですが、案外資料なしに空で描けてちょっと感動しました。手が彼彼女らを覚えている…。

もう3年?も前の作品になりますが、こうして日の目を浴びる機会をいただけて光栄でした!新しい出会いや再発見に繋がれたなら幸いです。
ヨコハマ・フットボール映画祭さんは毎年国内外の素晴らしいサッカー映画や、有志サッカーファンによる楽しいイベント盛りだくさんで本当に楽しいので、来年御機会ありましたらみなさんぜひお越しくださいね!

 

連載終了と次と

ツイッターではすでに告知させていただきましたが、今月のゼノン掲載号をもって「オーディンの舟葬」は完結します。先日ちょうど最終話を脱稿したのもあり、一息つくこのタイミングで展示会があって本当に良かったな〜と思っております。

そんなわけで次に向けて連日展示会関係各所友人知人に「次は絶対にサッカー漫画を描きます!!」と言霊込めて回っているので、オ舟を経てより最高の漫画を描けるようになった私の脳内にしかない最高に面白いサッカー漫画を目に見える形にして皆様にお届けできますように!!!頑張ります!!!🏜⚽️🏃‍♂️

しばらくは次回作の準備を走りながら合間に↑こんな実験的な読切を合間に描いたり(腕試しになんでも描くのでぜひ読切等のご依頼・オファーお待ちしております!!)、連載のための体力作りを頑張ったり、免許いい加減とろうかなとか、履修したかった作品チェックしよ〜とか、お菓子作りチャレンジするぞ〜!といった感じです。あと、余力があれば落書きやファンアートとかも載せていきたいなあ。
上記となジャン様で発表させていただいたなんちゃってSFショート読み切り「完璧な球体」、全然キャッチーでない内容に反してそこそこビュー数良かったようで嬉しいです。読んでいただいた皆様、本当にありがとうございます!
読み切りだからこそ描ける物語のパースペクティブってあると思うので、これからも色々描いたり発表できたらと!

 

コミティア告知

★東京COMITIA140
11月17日(日)東京ビッグサイト
スペース:東5 み37b
12Log

です!いつにも増して内容がないサークルカット!でもそんなサクカ回に限って中身あるものが出る!

・大宮アルディージャJ3優勝記念ペーパー
・「オーディンの舟葬」アディショナルタイム突入コピー本
+多少の既刊を持ち込み予定です。

オ舟コピ本は尺と私の力量の問題でどうしても本編に収められなかった、けどど〜〜〜しても描きたかった蛇足覚悟のアディショナルタイム突入編です。最終話のネタバレを多分に含みますので、ネタバレ厳禁単行本派の方はご注意ください(というか多分、最終話まで読まないと何のことだか…な内容だと思います)
完全お手製ストロングスタイルなコピ本ゆえ部数絞ってお送りします。12月の最終3巻発売に合わせてwebにて全編公開するのと、特に本編読解に関わるレベルの話でもないので、気が向いた時にでも読んでいただけたら嬉しい感じです。

企業ブースに近いスペースなので、ぜひ冷やかしに覗いてやってくださいまし!
今回終わったらしばらくコミティアは控える予定なので(次回作の目処がついたり何か告知事項ができたら出ようかなと)お気軽に遊びに来ていただけたら!

そんな感じでしばらく水面下に潜ったり浮上したりですが、めちゃくちゃ元気で生活やっているのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします!

2024
0520

2巻発売宣伝

大変!気がついたら5月になっている!!また更新抜けがたくさん出ている!!!(なぜ…)単行本作業で滞っておりました、すみません!

というわけで改めまして「オーディンの舟葬」第2巻の書影はこちら、本日5/20(月)発売です!🐺🥈💃⚽️🕺

今回の表紙は黒×銀×赤の豪華3色刷り!!(デザイナー様いつも本当にありがとうございます!!カッコイイ!!!)中世W復讐劇を何卒よろしくお願いいたします!

▽通販リンク
版元.com
Amazon

▽書店特典まとめ&予約/取り寄せ用情報はこちら!ご購入の際にお役に立てば幸いです。
書泉様、芳林堂様、ありがとうございます!!

▽芳林堂書店・高田馬場店さまで複製原画&特典置いていただいています!!


本当にありがとうございます…!あと私が撮り忘れてしまったのですが、色紙も置かれる予定なので、そちらもよろしければご近隣の皆様ぜひ!


いや〜現物、本当にカッコいいです。1巻未購入の方もこの機会にぜひ!
デザイナー様、印刷所の皆様、ゼノン営業部様、校正さん、担当さん、この本ができるまでにご協力いただいたすべての皆様に本当に関係各所の皆様に、何よりお手にとっていただく読者の皆様に改めて御礼を!ありがとうございます!!

 

★東京コミティア148参加情報

今期セリエA最強のインテルがCLでアトレティコに敗れたあと泣きながら直した修正前のサークルカットはこちら!!

5/26(日)東京コミティア148
東京ビッグサイト 東1ホール
スペース【P16a】12Log

ミラニスタ神父+オ舟宣伝兼ねた新刊ペラ本を………置けたら嬉しい!!すみません!!!!!!(走れ〜!!)
新刊難しければ最低限の情報ペーパーとオ舟の2巻、既刊などを置いておくと思います。相変わらず変わり映えのないスペースで申し訳ない!すみません!なんかいつまで経ってもプライベートがバタバタしている!!

コミティアどころか史上初ミラノダービーでまんまとスクデットを獲得されたわけですが…いや、でも本当に今年のインテルナツィオナーレ様におかれましては本当に圧倒的優勝おめでとうございます!二つ目のステラ!!⭐️⭐️
今年のインテルさんは「ストップ・ザ・インテル!🫵(ジ定期)」とか言える隙もないくらいなんか…本当に強かったですね…。”本物”でした。
だからこそ昨年のCL決勝の無念を晴らして欲しかったんですが、悔しながらなんと今期は早々にCLセリエA勢全滅してしまいました。ですので唯一の生き残り・EL決勝のアタランタBC先輩におかれましてはコッパ・イタリア杯決勝の惜敗を払拭しガスペリーニ監督に欧州主要タイトルを初戴冠していただくべく、さいたまから次の言葉をお送りします。

ストップ・ザ・レヴァークーゼン!!!🫵🫵🫵

・そのほか近況

ドル3部作を劇場で見てウハウハしたり、「黄金の7人」という最高のイタリア映画に出会ってしまったり、友人の結婚式用に最高にイケてるパンツドレスを買ってしまったり、我らが大宮アルディージャはJ3単独首位独走中、我が永遠の故郷サウスパークのカートマンが新シーズンで痩せてしまう!?らしいし(J-waveのLiLiCoさんと山口勝平さんの会合あまりにもエモで爆萌えでLoveで泣きそうになっちゃったよ…WOWOWさん最新シーズンまで配信してくださいお願いします)で、新旧良縁に恵まれている日々この頃です。ハッピー!

とかなんとかいっぱい書きたいことあるんですがいつも一気に更新するから大変だし書き漏らすのではないでしょうか?そうです。もっと情報小出しにね、できたらいいんですけどね…(がんばろう宣伝)

2024
0229

「温め直したスープ」

もしかしてもしかしなくても1月の更新を!していない!皆様あけましておめでとうございます!!
今年も何卒よろしくお願いいたします。ちょっと年明け早々ドタバタしていたのでこの有様です。
せっかくなので4年に一度の閏年2/29更新。1-2月まとめて更新のためえらい長いです(…)

まずは通常運行通りにゼノンの「オーディンの舟葬」最新話掲載情報から!

★ゼノン編集部にて第7話「第二王子クヌート」無料掲載中です!1ページ目からテンションの高いお話なので、よろしければ是非に〜

「オーディンの舟葬」人物相関図ver1.10


1巻時点での人物相関図なるものを作りました!よかったら1巻の復習がてらに摘んでやってください。
なんと2巻もそろそろ発売します。時の流れ早すぎて震えています。情報固まり次第また発表しますので何卒〜!
2巻発売前には宣伝兼ねて4pくらいのざっくりあらすじ漫画とか描きたいですね(メモ)

それからそれから!!ファンレター第一号が!!!!ありがとうございます!!!!(120db)

お返事はちょっとお返しするタイミングは遅くなってしまうかもしれないですが、なるはやでお送りしますので何卒…!
よしおかに一言物申したい!オ舟の話したい!という方は是非にご意見ご感想をゼノン編集部まで郵送か、こちらの公式webフォームからお気軽にお送りくださいませ!
正直このインターネット全盛の時代にいただけると思っていなかったのでめちゃくちゃ感動しました…。お手紙大好き!!
“”残る””ので…せっかくいただいたからには&お返しできる量なら返したい精神なのでもう少々お待ちくださいね!何が出るかはお楽しみということで(?)

 

2024年のフットボール・共同幻想論

見てくださいこのクリスタマンション

何だと思います?

この1月中旬からJリーグ開幕前にかけて突然ド再燃し大量生産してしまったJサポ漫画ネームとメモの山です 35ページ?(バカ)

おかげさまで時々ネタが全く間に合ってないんですけどマイペースに描いていきますね…。このペースだとシーズン終わる頃には優に100pを越すんですけど、大丈夫ですか? 全然大丈夫じゃないです。

10年ほど前、かつてこのサイトはこんな感じで妄想上のJリーグサポーターを作って一人でお人形さん遊びを延々としていました。一人というのも最初期は本当にインターネット上にすら発表せず自PCローカル環境でマジの一人遊び世界を構築してたんですけど(狂気)、このあたりは話すと長くなるのでまた次回。
このオフシーズン、久々にコミティアのペーパーとか名古屋グランパスさんの新エンブレム発表に伴ってこんな落書きに彼らを召喚したら↓

なんか…10年ぶりくらいに会った彼らを描く楽しさを思い出し完全にエンジンがかかってしまい、大変なことになっています…困りました、本当に困っています。

Q.なぜこのコンテンツを数年間封印していたのか?

A.一生描き続けるので仕事と日常生活に支障が出るレベルだったからですね…。
今更身を以て思い出しています。恐怖…そういえば私はこのサポ漫画をバカみたいに描いてたら出版社からスカウトいただいて独立した気がする(そうだよ)
そのため、この数年は漫画家業やるにあたってJサポ作品を封じるみたいな、ちょっと矛盾した状態に陥ってたんですね。だって描いたら楽しいってわかりきってるし本当に止まらなくなって連載準備どころじゃなくなるので…。

最近はなんだか仕事やら漫画やら日常に限らず、精神的に「回帰」のケが強まってきました。しばらくはオーディンの舟葬の横でトンチキ自給自足Jサポ漫画を一人で楽しく描き続けていると思います。“”節度””を守りながら(当然)
10年前、自分のために自分で作ったスープを10年越しに一人温め直してチマチマ晩酌代わりに飲んでいる感覚というか…でも当時と明確に違うのは、漫画スキルが上がったので速く漫画の形に仕上げられるようになったことです。実は当時は漫画の道を諦めてホヤホヤだったので(だからアホみたいにサッカーにハマった)、どんなに漫画ぽく描きたくても▼これくらいの台詞付きの軽い1枚絵が限界だったんですよね。

そんな時代もあったねと(中島みゆき/時代)

そういう意味では、いまの私は10年前の私が描きたくても描けなかったものをコンスタントに出力できているかも、と思います。「温め直したスープはまずい」とは言われますが、だからこそ2024年の今描く意味もあるというか、私監督(10年振り就任2回目)の腕は止まる気配がありません。当時からまたコンセプトを見直して味を付け足しに付け足しているので、風味もちょっと変わってるんじゃないでしょうか。

よかったらサッカー興味ある人もない方も、10年前に12Log見てたよ!という稀有な方も、一口つまんでいただけたら嬉しいです。

今のところ描いたものはtwitterの#非実在Jサポオフ会というタグにまとめていますが、来月くらいに別途サイトを作ってそちらにちゃんと保管しておとこうと思います。何せ一番描いていた2014年は180枚くらい描いてましたからね(怖!!!!)

2023
1231

ゆく年くる年

2023年お疲れ様でした!今年最後の毎月恒例お知らせ記事です。

★12/15発売のコミックゼノン2月号に「オーディンの舟葬」第7話載ってます!


クリスマスだ〜と言ってたら次はもう年越しです。光陰矢のごとし。恐ろしや。

★ゼノン編集部さんにて第5話の無料公開も始まりました!🐺ルークと白髪エイナル激闘の決着!
なんと現在発売中の第1巻からの続きが読めます!🐣単行本買われた方もまだの方も追いつくなら今!

※食事中/人前で読むのは憚られる場面があるのでその点だけご注意ください!🙇‍♀️

 

2023総括


2023年も大変お世話になりました、ありがとうございました!
たくさんの方々のご協力を得ながら、なんとか単行本2冊を世に送り出すことが出来ました。
今年2月に映画化した池井戸潤先生原作の小説「シャイロックの子供たち」コミカライズ、
オリジナル作品初の単行本「オーディンの舟葬」、どちらも学びの連続で漫画家として成長させていただいた1年でした。趣味ではこんなお気楽セリエA漫画「ルネサンスのA!」も描いたり…(早く続き描きたいが!?)

一方、良い意味で自分の限界も感じた一年でした。
人生でも稀に見る激動の1年(新連載/ルームシェア解散/引越し/大宮アルディージャJ3降格/単行本/その他プライベート諸々)振り返ろうにもちょっともう細かいこと思い出せないんですよね…なぜなら、今の私には「これから」のことしか見えていないから!!!
早く来シーズンのJリーグ始まってほしいし、大宮公園も練習場もチャリで行きたいし、さいたま中を駆け巡りたいし、大宮図書館に置いてある歴代VAMOS全部読みたいし、もっと資料あたる時間増やしたり、作画ペースとクオリティの現実的なラインと理想を見直したいし、せっかく買った液タブでもうちょっと遊んでみたいし、今年の反省をたくさん活かして来年の私にはもっともっと良い漫画をたくさん描いてもらいたいし、ここではあまり詳しく書けないけど仕事もプライベートもガンガン充実&回転速度上げていきたい!!!の気持ちが高まっております。
それもこれもなんとか激動の1年を乗り越えて、さまざまな出来事・作品や自分自身と改めて本気で向き合えたからかな〜と思います。
そして今年の3作を通して初めて巡り会えた読者の皆さまに、改めて感謝のお気持ちを! オーディンの舟葬のファンアート、今風に言うと「FA」もいただいちゃったりして本当に嬉しく励みになっております!! 私も作品でこれからもお返しできたら!

それではみなさま、良いお年を〜

2023
1130

最後の一発

これで本当に最後の最後の宣伝です(慣れない宣伝畑で倒れている図)
大きなお知らせ4つございます

①黒いロン毛と白いロン毛のW復讐劇、開幕中!


11/20に「オーディンの舟葬」っていう漫画の第1巻が発売してまして…(以下略)(もういいよこのくだり)
小難しい設定や用語を抜くとアラ分かりやすい! 復讐が復讐を呼ぶ 、黒いロン毛と白いロン毛(赤いきつねと緑のたぬき)W復讐劇の始まりです!
黒い方が野生児上がりの新人アタッカーで、白いのがレッドカード上等のダーティーなプレイが光るエースストライカーです。かわいい白&黒の狼とヴァイキングのおじさんたちもついてお得!何卒!
このキャッチフレーズは素晴らしいご感想ツイートからいただいたものです。本当にありがとうございます!!!!
そうなんですよね、実はこの漫画11世紀初頭のイングランドで、ヴァイキングって人達がいて…とか修飾語を取り払うと話の核自体はすごく簡単なんですよね…。こういう読者さんだからこそ出せるフレーズみたいなもの、本当に大事にすべきだなと思うのでこれからもガンガン使わせていただきます(何かありましたらぜひ!!!)

 

②ゼノン本誌掲載情報&4話無料公開

この通り11/25発売のコミックゼノン1月号で巻頭カラーと1巻帯の幸村先生のコメントを全文載せていただいております!🙇‍♀️🙇‍♀️
こちらの紙面のほうが保管性と可読性が高いので(ちゃんと文字の級数が読みやすいサイズ!!!)お手元に残されたい方は是非に!🙏🙏
ありがたいことです、本当にありがとうございます…。

第4話もゼノン編集部で1ヶ月無料公開されてます。もしかしたら1-2話だけが無料なのかも…??
とりあえずこの4話以降から確実に無料既刊月一になってしまうので、とりあえずは無料で追って検討してみるぜの方はどうぞ!

 

③サイン入りA3ポスター抽選キャンペーン


こちら本日11/30まで対象です!
抽選・懸賞マニアの方、2023最後から2番目くらいの運試ししたい方、お気軽にぜひ!

 

④12/03(日)東京コミティア146参加情報


西ホール1:スペース【K29a】12Log
完全に力尽きているため新しいものは何もありません!! 既刊数種と大宮サポ10執念記念怪文書ペーパーが置かれる程度です。
あとは「オーディンの舟葬①」見本だけ置いておくので、実はまだ買ってないぜって方はぜひチラ見してご検討ください。
多分寒いのでそんなに長居しないかと。14時半くらいまでは確実にいるとは思うので、何かご入用の際はそれまでにお越しいただければ幸いです。
冷え込んできましたので、皆様もどうかお身体には気をつけて!

いやしかしカルチョが恋しい…イタリアに行きたいよ〜〜〜(訳:ミラニスタ神父の新作を描きたいの意)10月から更新止まっちゃってるんですがちょっとこれ本当にしばらく動けないかもなので…待っててセリエA!!!!