2023
0506

コミティア144お礼

コミティアお疲れ様でした。暑い中スペースまで足を運んでくださり、本当にありがとうございました!
おかげさまで新刊ペラ本もすべて無くなり、早々に搬入物が無くなったため14時ごろ撤収しておりました。すみません…!

一応新刊のpdfデータをアップしました! 一応冒頭の4p漫画はカラー完成版を後日正式にアップしますのでそちらも見ていただけたら嬉しいです。1日でガガーっと描いたせいでちょっと色々ミスとか直したいところが…
超ついでに昨年11月に出したW杯楽しいペラ本も今更アップしたので、こちらもご興味ある方はどうぞ。
やっぱり紙で見たいよ欲しいよ〜という方はコンビニ等で冊子印刷などご自由にしていただいてかまいませんので、よろしければぜひご活用くださいませ。

そして毎度ながら皆さまお声がけいただき本当にありがとうございます!!JリーグからセリエAにプレミアにCLとサッカーの話をしたり色々ご感想いただけたり懐かしいキャラクターで色紙を描かせていただいたりで嬉しかったです。
今回早期撤退したのもあり、珍しくお祭り終わっちゃった寂しい〜〜の気持ちでいっぱいでございました。次回こそね、ちゃんと頒布物をね…(在庫管理〜)

次回予定&近況

  • 次回は9/3(日)コミティア145参加予定です。申し込んだらまた書きに来ます。
  • いい加減値段をつけられる新刊を…と思うんですけど確実に出るのはミラニスタ神父新作です(はい…)
  • 本格的に暑くなる前に神保町で本を爆買いせねばと思ってたらもう5月初夏です。一年が早い!!
    週明け少し涼しそうなのでもう”今”しかなさそうですね…。最近のオフといえばめっきりサッカー観戦かミラニスタ神父を描くかの二択だったので、久々の本屋巡り楽しみです。
  • あーでも映画も見たいですね…TRPG好きとしてD&D見たいんですけど上映館がごっそり減ったので最優先で行きたい。
  • 浦和レッドダイヤモンズさんアジアで一番強いサッカーチームを決める大会2022優勝おめでとうございます(この記事は決勝戦2ndレグを小窓でうっすら眺めながら書かれました)
  • 実は当サークルで一番多いお客さんは浦和サポさんなんですよね(小声)(いつもお世話になってますありがとうございます!!!)
  • CL準決勝でミラノダービー!とか見ちゃうとウチだって…ACL準決勝でさいたまダービー勝てねえとアジアで一番強いサッカーチームを決める大会の決勝に行けないんだよとかそういうスケールでかいんだか狭いんだかわからん闘いしたくないですか!?したいよね…
  • 色々ドタバタですが新刊あとがきにも書いたように近々大きめの情報が出せるはず…です!頑張ります!

2023
0503

COMITIA144


5/5(金)コミティア144
東京ビッグサイト:東2ホール
スペース【し08a】12Log

です!
既刊4種と、一応新刊(…)のミラニスタ神父コピー本が出る予定です。よろしくお願いいたします。

内容としてはcalcio is backよろしくOPアバン的な漫画と先日発表したミラニスタ神父2話を抱き合わせ、ついでにJリーグを10年見続けてきたサッカーオタクの目にセリエAやCL欧州サッカー界はこう映る的な落書きたちと0.05mmだけ宣伝が入る感じのコピー本になるはず…(まだ途中)(ギリギリの勝負)

近況

とうとうこの化石みたいなHTMLサイトがWordPressになりました!!

phpの知識不足とカスタマイズの仕方がまったくわからなかったためWordPress移行を渋ってたのですが、Local導入してまっさらなテーマ入れてみたら意外と形になりなんとか公開までこぎつけられました。
それでも自分が100%意図しない&制御できない挙動やコードが裏で色々動いてるのがどうも居心地心地が悪い…と思ってたんですけど、ガワさえ自分好みに整えば愛せる気がしてきました(雑〜)
とりあえず2021年からの記事は移植しておきました。記事の投稿と管理が一気に楽になったので、気分で過去の記事とかも復刻させるかもしれません。

一応最低限個人サイトらしくギャラリーを整備したので、ぼちぼち過去の漫画とか整理します。

  • 4月末に史上最大の寝違え→整体に行くも翌日発熱のコンボを喰らい、玉突き的に仕事が遅れに遅れてバタバタでした。今は治って全然大丈夫なのですが。
  • 相変わらず1人でミラニスタ神父の方にセリエCLその他欧州サッカー界のことをてがろぐでメモってるんですけどマジ便利で楽しいので本家12Logの方にも置きたい…(Twitterとの使い分けはどうする)
  • 大宮は3年連続J2残留争いが見えてきましたね…。ちょっとしばらくホームの試合もなかなか行けないかもしれないんですけどどうか待ってて欲しい(?)

 

2023
0223

お礼と次回予定

Curva sud 東京ビッグサイト東6ホールK30b:12Log支部です(大嘘)
コミティア143お疲れ様でした&スペースにお立ちよりいただいた皆様ありがとうございました!
「シャイロックの子供たち」単行本にサイン書かせていただいたり(お恥ずかしながら初めてだったのでガッタガタでした…すみません練習します!!!)、スケブ描かせていただいたり多めに刷ったつもりのミラニスタ神父漫画が捌けたりたくさんお話できたりで楽しかったです!めちゃくちゃエネルギーもらいました!!毎度本当にありがとうございます!!

いいかげん値札つけられる新刊を出したいので、名刺代わりの10年の歩み自己紹介漫画か中世ヨーロッパのフットボール外伝的なのを出したい気持ちはあるのですが、確実に出るのは続・ミラニスタ神父漫画のペラ本です

▼5/5(日)東京コミティア144をこんなサークルカットで申し込んだので

イベント前日気まぐれに描いた色紙を見た友人に「今度ミラニスタ神父にイマドキっぽく人差し指と中指でハートマーク作らせて!」とナイスなリクエストをもらったのでやっていただきました。

GW真っ只中の開催だからどうなるかなと思ってたけど、日程かぶらないしホーム開催試合に挟まれてるから大宮の試合もコミティアも無理なく行けるよ!やったね!
今週末のホーム金沢戦は用事できたので欠場ですが現地組の皆さん何卒よろしくお願いします。私も早く声出しエリアで叫びてえ〜〜〜〜

▼information&ぼやき

  • サイト10執念アーカイブミラニスタ神父漫画をサイト上部にリンク繋げておきました。
  • 一応2つとも「12Log.net10執念企画」です。第3弾として名刺代わりの10年の歩み漫画だとか、過去漫画の復刻とか色々用意したい描きたいものはたくさんあるはずなんですがミラニスタ神父モチベが高すぎてどうなるか確約できません。
  • 最近サイトいじりたい欲がすさまじいので遂にローカル環境でwardpressをぶちこみました。ミラニスタ神父のページとか作っといて何なんだよって感じですがとうとうこの化石みたいなhtmlタグ打ちサイトが進化する…かもしれない。
  • php知識ガチ皆無だし今だにcssすら怪しいけど構造自体はシンプルなので頑張って自作できないかな〜 本当にこのデザインそのまま落とし込んで記事化できればいいだけなんですよね(無駄にこだわりだけが強い)

2023
0216

COMITIA143

▼2/19コミティア143参加情報

【スペース:K30b】12Log
★例のミラニスタ神父漫画を無料配布します。
表紙絵のポストカードも置いておくのでスペース近場へお立ちよりの際は是非持っていってやってください!

レトロ印刷さんが超かわいく2色刷りに仕上げてくれました!!

あとは既刊を4冊ほど。ちょっと今回も閉場までいないかもしれませんが何卒よろしくお願いいたします。

▼information

  • シャイロックの子供たち」本日コミカライズ版最終話更新されました!
    12月から約3ヶ月間、映画公開に合わせた週刊連載だったのであっという間でした。池井戸潤先生ならびに事務所の皆様、文藝春秋担当N様、読んでいただいた皆様、お付き合いいただき本当にありがとうございました!
    単行本も発売中ですので何卒!
  • 終わりもあれば始まりもあり。とうとうJリーグも開幕しますね!! 長かった〜〜 H金沢戦は用事ができたので結局3月のH磐田戦が2023年初観戦になりそうです。
    今年Jリーグ30周年ということはこのサイトも10執念というわけですので、明日明後日くらいにはなにがしか賑やかしにアップできたらなーと思います。ではでは!
  • ミラニスタ神父のページをいじりつつ落書きボツ絵ログとかメモ帳を仮設置したりコメント返信させていただきました。サイトをいじると恐ろしい速度で時間が溶けていくね!!!!
    好き好んでやっていることですがものすごい充実感なのでまあ良し!とうとうスマホにもエディタやFTPアップローダーのアプリを導入し始めたりブラウザ上で気軽に投稿できるcgi入れたりでサイト10執念目にして更新頻度が爆上がりするかもしれません。インターネット・引きこもりが捗るぜ…

2023
0128

セリエのアイツ

ミラニスタ神父によるありがたいお説教

近年DAZNの値上げに対抗すべくセリエAをチマチマ見ています。
コッパ・イタリアで10人のトリノに延長114分でゴール決められてベスト16敗退したり、リーグ戦から中3日でスーペルコッパ決勝のためにサウジアラビアまでわざわざミラノダービー出張した挙句0-3でボコボコにされたり、気を取り直そうにもリーグ戦Aラツィオで4点失点と立て続けに大敗したミランを見てると、ビッグクラブにも強豪故の苦しみがあるんだなあと思いました。

並行してイタリア現地のミランサポーターのSNS等をサンプリングしてるんですがこれがなかなか面白いです。お国柄みたいな言い回しが見られたり、でも普遍的なよくあるポエミーな応援コメントが散見できたり。
イタリアサッカー界はクセが強くて楽しい。


2月19日(日)東京コミティア143参加します。
スペース【K30b】12Log

なんと次のコミティアに参加している時にはJリーグが開幕済!!嬉しい。

申込み当初は中世ヨーロッパのフットボール的なものを出す予定だったのですが、完全に気が変わったのでミラニスタ神父のペラ漫画を置きます。

余裕あれば私とサッカー10年史本的なものが出るかもしれない。あんまり自己紹介的なことをやっていないので、改めて私という人間がどうやってサッカーに触れてなぜ大宮にすっころんでしまったのか等々、活動10年経った今だからこそ描けるまとめみたいなのをやっておきたいですよね。