2023
0622

嘘予告

このようなサッカー漫画が…始まりません!!!!!
始まらないけど読みたいです。本当に、切実に読みたい。当たり前ですが舞台となる11世紀イングランドにはプレミアリーグどころか近代サッカーも成立していないし、主人公は狼に育てられたからといってウルヴァー・ハンプトン・ワンダラーズFCに所属しているわけがないし、今をときめくマンチェスター・シティにロン毛でノルウェー代表の優勝請負人な超点取り屋ライバルとかもいません。
でも実際問題降格ラインスレスレのクラブへシーズン途中に加入して絶対にチームを残留に導くけどシーズンの終わりには「俺の仕事は終わった」って言って必ず去ってしまう残留請負人の話読みたい…見たくないですか!?(3年連続J2で残留争いをしているサッカークラブを応援している漫画家の発想)

単行本のオマケで現パロという名のサッカー編を描かないと気が済まないくらいにはもう禁断症状が出ています。残留請負人の話、二次創作したら私に提出してください。読みたいので!よろしくお願いします!

ミラニスタ神父更新


ミラニスタ神父3話更新しました! 今回のネームは一番うまく&面白く切れたと思います!
ミラニスタ神父って何だよ…って方に改めてご紹介すると、ACミランを熱狂的に応援している神父が架空のセリエA・202x-2yシーズンを悪魔退治しながら駆け抜けるウルトラス・トンチキ漫画です!
一番色々漫画でしんどかった時期に自分が折れないように描き続けてきた趣味の漫画なので、月刊紙で連載は始まりますが並走して月1-2回更新は絶やさないように全60話(1シーズン)を描き切りたいと思っています。1話4p完結の楽しいギャグ漫画ですよ!

商業告知とサッカーとミラニスタ神父とでチャンポンが過ぎるこのサイトですが、これが12Log.netの通常運行です。慣れてください。
このサイト(というか運営者)はサッカーがないと生きていけないんだ もうサッカーというフィルタを通さないと世界を語ることができないんですよ…

ズラタン様自伝映画感想とかアレコレ

  • ズラタン様の自伝映画見てきましたー!!良かった!!!
  • 原作未読です 買うか〜!!!
  • 若き日のズラタン少年が想像の5億倍ワルで笑いました 監督のチャリパク&走り込みの途中でバスに乗ってショートカットて 神〜!!
  • 色々苦労してた話はうっすら聞いてたのですが思ってた以上に大変なエピソードもあり、確かに当時のバルカン情勢と出自を考えると…。悪童エピソードはもちろん本人の資質もあったのかもしれないけどお金がないとか環境要因が拍車をかけたところもあったんだろうな〜て感じでした(この辺やっぱ原作読んで確認したいですね!)
  • 冒頭に92年ユーゴスラヴィア代表の写真が映るシーンがあるんですけどオシム監督らしき影が見えたような?
  • こういう時92年ユーロ杯!とか作中でパッと出されてデンマーク優勝!とパッと出てくるくらいには欧州サッカー界の最低限のリテラシーは上がったと思う…思うだけタダ
  • でもまだまだ00年代以前の選手は顔or名前だけだと全然どんな人か出てこない 高校生?のズラタン青年が学校のパソコンでネチネチインテルかどこかの選手のプレーを繰り返し再生してるところとか、アレ分かる人には分かるのかな 生まれ変われるなら有名どころの全選手の詳細プロフィールを空で言えるオタクになりたかった(今からでもなれ)
  • ユヴェントスに売り込みかけるシーン怖くて笑っちゃった モッジ役?の人ハマりすぎでしょ…
  • 私も生まれ変わったらイタリア・カルチョ界の重鎮になって将来有望そうな外国籍の若手を前に人の血肉混じってそうなワインすすりながら葉巻をゆったりふかして「君、イタリア語は喋れるか?」って尋ねたいよね…(選手は立ちっぱなしで自分は高級ソファにどっかり座ってるのがポイント)
  • インテルの映画もそうだったけどマジでカルチョ界って「イタリア語がわかるか否か」でふるいにかけられるの怖すぎる 私も勉強し直すか、イタリア語…
  • セリエA見てても思うんですけどイタリア人オーナーってめちゃくちゃ味わい深い”老獪”感があって最高だし、このズラタン映画もインテル映画もその辺のニュアンスバチバチの役者さんを選んでててくれて嬉しい
  • 最後!!!ズラタン様の神プレー集を映画館のスクリーンで見れてマジで最高でした!!!!!!!
    これほんと贅沢でしたね…歴戦のレジェンド選手のプレー集を一本の映画にして流してほしいくらいには本当に良かったです。生観戦やテレビ越しとも違う良さがありました。

…とまあそんな感じでミラニスタ神父も昨日更新してズラタン様の自伝映画も見て超ハッピーだったんですけど、帰宅後夜中にトナーリのニューカッスル移籍報道(※現在未確定です、注意)をリアルタイムで追っちゃって久々食らいました。あ”〜〜………
長年サッカー界に触れてて移籍情報を追うことほど不毛なことはないと思ってたんですけど(結局確定するまで本当かどうかもわからない情報に踊らされたくないし消耗するしそもそもいちファンが決めたり介入できることではないので)、最近はセリエAにハマってることもありいっちょカルチョメルカートの動向覗いてみますか〜wと軽い気持ちで追い始めたらコレですよ…
えーでもU-21の真っ最中じゃんそんな基本同意とか即答できる??とかオイルマネー強すぎでしょ環境破壊すなとかいやでもまだ何も決まってないから静観したいよねとか現地ミラニスタの反応見るに阿鼻叫喚で流石にもうミランから歴史も未来も奪うのはダメだよズラタン神もマルディーニもベルルスコーニも失ったミランをこれ以上揺さぶらないでくれとか、なんか10年前に大宮にハマった時も全然違う形で“”試””されてた(8-1-8)な…とかグダグダ書きたくなっちゃうので、とにかくこれは自分用の反省として記録しておくんですがやっぱり移籍市場を調べないほうがサッカーを楽しめるならセリエAのためとはいえ移籍動向をガッツリ注目するのはやめよう…という戒めの文です。はい。この話題終わり終わり!!(本当に何もまだ公式決定してませんからね!!!)

ところでこの記事話題が四方八方に散ってますけど何なんですかね  明日発売のコミックゼノンに載る新連載「オーディンの舟葬」の告知だよ!!(明日も投げますけど重ね重ねよろしくお願いします!!)

2023
0621

カウントダウン3


なんだか昨日とまた雰囲気が違いますね。今日は少し大きくなった姿をお披露目です。
こういう前宣伝ってどこまで描&書いていいか悩む とりあえず今言えることはこの漫画にはかわいい狼が2匹出てくること、やたら髪の長い男が多いこと、ヴァイキングが出てきたりイングランドが舞台だったり復讐したりされたり…。

連載始まったあとにでもそういやこいつこんな絵描いてたな〜…と見返していただけたら嬉しいです。

雑談

  • 今夜は横浜フットボール映画祭さんのおっかけ公演でズラタン・イブラヒモビッチ神の自伝映画「I AM ZLATAN」を見てきます!明日更新の記事で感想書けたらいいな
    横浜フットボール映画祭さんの存在は前々から認知はしていたのですが、今回ズラタン様の映画が見れますよとのことで足を運ぶこととなりました。17-18日に他にもまとめて見たい映画あったんですが今回はスケジュールとチケット争奪戦に敗れ断念…
  • こんな感じでめちゃくちゃ面白そうなイベントとかトークショー盛りだくさんなので、来年こそ本祭に参加したいです!!
  • ミラニスタ神父を大急ぎで更新したんですがまだ色々見直さないと…。明日改めてこっちで告知します!(新連載始まる1日前にやることか?)(やることだよ!)

2023
0620

カウントダウン2


今月号のゼノンの発売日本当に6/23で合ってますかね…(今更)(合ってました)
白い狼の前足がよく見ると大変なことになってますが愛嬌ということでスルーしてください。
狼2匹もついてくるハートフルな感じで始まります!よろしくお願いします


カラー絵の練習がてらやり始めたカウントダウン絵なんですが色々実験できて面白かったです。
↑こんな感じでこの絵は元々下地にめっちゃピンクを敷いていたんですけど、スキャンしたら全部色が吹っ飛んで逆にいい感じになりました。
色が飛ぶのを逆算しながら色塗り出来たら面白い効果出るかもしれないですね。思うだけならタダ(実際すごい難しいだろうな…)

雑談

  • 大宮の25周年記念ユニ届きました♡♡♡
    ずっと欲しかったけど買いあぐねてた12番ユニです。これからコミティアはこれで参戦しようかな!自画像にも近いので
  • 6月はバタバタしているので次は7月頭のA町田に参戦予定です。最近アウェイしか行けてないな…いやでも現環境だと実際アウェイのほうが近い問題があり。
  • ですが!!なんと!!大宮に年内引越し予定です!!!!念願の!!大宮!!
    つまり試合直前ギリギリまで仕事して速攻試合見て速攻帰るなど無茶なスケジュールが可能なわけです。最高。
  • 日本代表面白いな〜〜 仕事に熱中しすぎてこの間のエクアドル戦見逃したのが悔やまれる
    実は今年アジアカップあるのでめちゃくちゃ楽しみ。今の代表はみんなコレ!っていう武器があっていいな〜

2023
0619

新連載カウントダウン1


本当にあっという間でビックリなんですが今週金曜には始まってしまいます。時代・テーマ相応に少々血生臭い「オーディンの舟葬」を何卒よろしくお願いします!

こんな感じでカウントダウンをやっていきますね。あとはせっかくの雑誌&web掲載なので、現行のおすすめゼノン作品さんとかご紹介できたらな〜と思いつつ…。

雑誌って思わぬ出会いがあるじゃないですか。今はハマってなかったり知らない作品でも、ある時ある話のあるページのあるコマにぐっと引き込まれて好きになる作品があったり。そういう己の想像の外側にある世界との出会いっていいよなあと思うんですよね。
現行のゼノン購読者の方におかれましては「よしおかって誰だよ」って感じだとは思うんですけど、そんな感じである時ふと目に入ったこの漫画が気に入ってくれたら嬉しいなあと思います。
もし「オ舟」(そんな略称でいいのか)からゼノン作品に触れる人がいらっしゃったらその逆もしかりで!豊かな出会いがありますように!

近況雑談

  • 9/3(日)東京コミティア145申し込みました!
    受かったらま〜〜〜〜〜〜たいつもの感じです。
    既刊とミラニスタ神父の新作は確実に置かれます。何度もブツクサ言ってますがいいかげん値段がつけられる新刊を置きたいので超ペラいイラスト本くらい作りたいです。やるぞ。
  • 2022-23セリエAが終…終わってしまった…想像以上にロスってます。ミランはズラタンが去り、マルディーニも去り、かのベルルスコーニ氏が逝去され、激動なのもあり本当に…
  • インテルナツィオナーレ・ミラノ御一行が来ますね!!大阪公演分を確保したので行ってきまーす!!(ずっと大阪行きたかった)足と宿を取らねば。
  • あとインテルの映画とか見てきました。バタバタしてたので感想書きそびれちゃったけど育成の強化部長?さん超いいキャラしてたな…。
  • とか相変わらずセリエAについては別館で暴れ倒してるんで良かったら遊びに来てくださいね(このサイト本館やツイッターより更新頻度が高い)
  • やっぱり本館にもてがろぐ置きたくなってきたな〜〜〜
  • とりあえず連載開始まで毎日カウントダウン更新するので今日の近況雑談はここまで!ネタ切れにならない程度にやっていきますね。

2023
0422

埋め込みテスト

Twitterとかyoutubeとかinstaglamとか

Twitterとyoutubeは直リンクでいけるけどインスタは埋め込みコード必須ぽい