J1オリジナル10:赤組トリオ。
おれたちゃオレンジ兄弟!
ついに決勝ですねー! 大宮が勝ち上がってくる前提でチケットを買った関係上まさかの柏サイドの席なので、噂の柏サポ劇場楽しみにしてます。
マジでレッドカード出る5秒前
久しぶりにフォトショでお絵描き。
どちらに投げましょうか。
大宮のマジックグローブが良い感じ。指にボール型のすべり止めが付いてるんです。サッカーのグッズは充実してていいなあ。
ガンバ、来年J2かあ… 頑張ってほしい。
おおさかダービー見応えありました。ガンバ来年どうなるんでしょうか。
大宮は柏に逆転負けしたようで。3-0が逆転可能の危険なスコアだというなら、2-0は超危険なスコアですね…。来年また頑張ってほしいです。
3月まで大宮の試合が見られないのが! 苦しい!(ゴロンゴロンバッタンバッタン)
屋根から影。
オレスクで販売していたマフラーが柄・色合い共に可愛かったメモ。
画像はあまり関係ないさいたまの二人。
昨日は大宮アルディージャvs川崎フロンターレを観戦しに行きました。0-3のまま前半終了のホイッスルが鳴った時はもうどうしようかと思いましたが、後半は怒涛の展開で4-3の逆転勝ち。ゴールに攻め込む姿勢が素晴らしかったです!
7回も同じネットが揺れるところを間近で観られたのでホクホク。NACK5スタジアム、良い場所でしたねー。選手との距離も近く、まさにサッカー観戦にふさわしい環境でした。
次回は観に行けませんが、ぜひ元旦の決勝まで勝ち上がった大宮を観たいですね。
すべてはこの2枚から始まってしまった(過去形)
かつてこのサイトは「ローカルサイト」でした。web上のどこにもアップロードしていないので、当然アドレスもなく広大なインターネットの海のどこにあるわけでもなく、管理人のPCのファイルの中でしか動かない狭くて小さな部屋でした。
それからなんだかんだweb公開を始めてコツコツ描き続け、2015年の今に至ります。
この2枚は、人生初の生サッカー観戦の衝撃をそのまま腕の勢いに任せて描いたものです。ただ、ローカル時代やサイト公開時にも展示していなかったりで、あんまり扱いが良くなかったのでした(気恥ずかしかったりファイル紛失しかけたりで)
サイト3周年近くなった今、いろいろ思うところあってのいまさら公開。
古すぎてウーーーーンと呻くものもいっぱいですが、web公開までの、特にローカルサイト時代の遺産である2012.12〜2013年のオフシーズンのログはなんだかんだ思い入れがあります。